2020.10.1KIAにほんごきょうしつ
【変更点(へんこうてん)】
COVID-19により、KIAにほんごきょうしつの おかねが かわります。
〇まえ
2,000円/3か月
〇いま
200円/1回
※はじまるまえに まいかい 200円を もらいます。
2020.8.3【募集終了】Zoomで夏の英会話 with Jason
お家で楽しむ国際交流・多文化共生シリーズ Part1 として、「Zooで夏の英会話 with Jason」を開催します。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、外出が制限される中、この暑い夏、涼しいお家で英会話を楽しみませんか??
開催スケジュール
2020年8月11日(火)~9月24日(木)
火、水(10:00~、13:00)
木(19:00~)
Zoomで夏の英会話with Jason(開催スケジュール)
申込方法
オンライン予約(詳細は下記チラシをご参照ください)
予約サイト↓
https://airrsv.net/kia1986/calendar
*-----------------------*
各務原国際協会事務局
(各務原市産業活力部観光交流課内)
〒504-8555 各務原市那加桜町1-69
TEL:058-383-1426(直通)
FAX:058-389-0765
MAIL:kia@city.kakamigahara.gifu.jp
*-----------------------*
2020.7.30【募集終了】KIAフェスティバル2020スタッフ募集(ぼしゅう)
KIAフェスティバル2020のスタッフを募集(ぼしゅう)します!!!
あなたがKIAフェスをつくることができます!
KIAフェスティバル 実行員募集チラシ
KIAフェスティバルってなに??(企画案)
2020ボランティアスタッフ申込用紙
2020ボランティアスタッフ募集要項
★テーマ★
多文化共生(たぶんかきょうせい)のまちを目指(めざ)して、
外国人市民(がいこくじんしみん)が主役(しゅやく)となれるイベントをともにつくりあげてみませんか???
まず、気(き)になったひとは
説明会(せつめいかい)へGO!!
★説明会(せつめいかい)★
8月17日(月)19:00-20:30
産業文化(さんぎょうぶんか)センター
2F 第3会議室(かいぎしつ)
https://goo.gl/maps/vj7d9emXTFQcFkiv7
★もうしこみ★
なまえとでんわばんごうをかいて、
kia@city.kakamigahara.gifu.jp へ
メールしてください
■INFORMATION(といあわせさき)
各務原国際協会(かかみがはらこくさいきょうかい)
担当(たんとう):梅田(うめだ)
〒504-8555 各務原市那加桜町1-69
https://goo.gl/maps/vj7d9emXTFQcFkiv7
各務原市役所(かかみがはらしやくしょ)
観光交流課内(かんこうこうりゅうかない)
TEL:058-383-1426
FAX:058-389-0765
2020.7.8かかみがはらしでは、19言語(げんご)での電話通訳(でんわつうやく)ができます
2020.6.2にほんごではなそうオンライン
Zoomを つかって やります。
毎週(まいしゅう)水曜日(すいようび)
19:00~19:50
20:00~20:50
※5分(ふん)前(まえ)にははいってね
•にほんごで おはなししたい
•コロナが しんぱい
•生活(せいかつ)にこまっている
•おかねの相談(そうだん)したい
•にほんごこうざが やすみで べんきょう できないひと
むりょう(おかねは かかりません)
がいこくじん、にほんじんだれでも!
相談(そうだん)やおはなしにきてね!

◇パソコンから参加(さんか)する人(ひと)
このURLにアクセスしてください
Zoomミーティングに参加(さんか)する
↓
https://zoom.us/j/4567498473
パスワード:nihongo
◇スマートフォンから参加(さんか)する人(ひと)
「Zoom」アプリをダウンロードしてください
「Zoom」アプリをひらく
↓
「ミーティング参加(さんか)」をクリック
↓
ミーティングID「456 749 8473」をいれる
↓
パスワード「nihongo」をいれる
ミーテイングID:456 749 8473
パスワード:nihongo
各務原国際協会のこの取り組みが新聞に掲載されています。
■お問い合わせ先
各務原国際協会事務局 担当:梅田
〒504-8555 各務原市那加桜町1-69
各務原市役所 観光交流課内
TEL:058-383-1426
FAX:058-389-0765
2020.6.1【あんない】コロナウイルスで 生活(せいかつ)が 苦し(くる)しくなった 人(ひと)へ
KIAでは、仕事(しごと)などが なくなり、生活(せいかつ)が 苦(くる)しくなった 外国人(がいこくじん)市民(しみん)の 方(かた)へ、マスクや トイレットペーパーを プレゼントしています。
・トイレットペーパーひとり 2ロール
・マスク ひとり 3まい
・場所(ばしょ)
国際交流(こくさいこうりゅう)サロン
(産業文化(さんぎょうぶんか)センター1F)
平日(へいじつ)9:00〜16:30
or
KIA事務局(じむきょく)
(産業文化(さんぎょうぶんか)センター6F
観光交流課内(かんこうこうりゅうかない))
平日(へいじつ) 9:00〜16:30
数(かず)が きまっているので、
家族(かぞく)の 分(ぶん)だけ
プレゼント しています。
※このマスク700枚(トヨタボランティアセンター様より)とトイレットペーパー300ロール(大塚商会様より)はNPO法人ボラみみより情報局様、経由で寄付されたものです。
2020.4.15新型コロナウイルス感染症の広がりに伴うイベントの中止について
新型コロナウイルス感染症の広がりに伴うイベントの中止について
各務原国際協会で予定していた下記イベントを全て中止致します。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。
*日本語講座
毎週水曜日に開催している「日本語講座」は、当面のところ中止します。
再開する場合は、改めてお伝えさせていただきます。
*英会話講座
毎週火曜日・水曜日に開催している「英会話講座」は、今年度全ての開催を中止します。
残り1回分の代金(406円)は窓口にて返金を致します。
3月3日(火)、4日(水)の通常レッスンの時間帯に産業文化センター6階の事務局窓口にてご返金させていただきます。その日程にお越しいただくのが難しい方は、3月10日(火)までに事務局まで一度ご連絡ください。
*中国語講座
隔週水曜日に開催している「中国語講座」は、今年度全ての開催を中止します。
残り2回分の代金(1,200円)は窓口にて返金を致します。
3月4日(水)19時から19時半の間に、産業文化センター6階の事務局窓口にてご返金させていただきます。その日程にお越しいただくのが難しい方は、3月10日(火)までに事務局まで一度ご連絡ください。
*第12回日本語スピーチコンテスト
2月29日(土曜日)に、産業文化センターで開催を予定していましたが、中止が決まりました。
* 外国人市民のための防災教室
3月8日(日曜日)に、総合福祉会館で開催を予定していましたが、中止が決まりました。
*KIAサロン
3月9日(月曜日)に、産業文化センターで開催を予定していましたが、中止が決まりました。
*日本語講座全体会議
3月11日(水曜日)に、産業文化センターで開催を予定をしていましたが、中止が決まりました。
*英語絵本よみきかせ
3月13日(金曜日)に、中央図書館で開催を予定していましたが、中止が決まりました。
*英文多読交流会
3月19日(木曜日)に、中央図書館で開催を予定していましたが、中止が決まりました。
*KIA国際交流バスツアー
3月22日(日曜日)に、予定をしていましたが、中止が決まりました。
*-----------------------*
各務原国際協会事務局
(各務原市産業活力部観光交流課内)
〒504-8555 各務原市那加桜町1-69
TEL:058-383-1426(直通)
FAX:058-389-0765
MAIL:kia@city.kakamigahara.gifu.jp
*-----------------------*
新型(しんがた) コロナウイルスについて
新型(しんがた)コロナウイルスの 情報(じょうほう)です。
●各務原市役所(かかみがはらしやくしょ) HP
・新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)について
・新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)によるイベントをやめる情報(じょうほう)について
・やさしいにほんご ・英語(えいご) ・ポルトガル語(ぽるとがるご)
●公益財団法人岐阜県国際交流センター ホームページ
(こうえきざいだんほうじんぎふけんこくさいこうりゅうセンター)
・新型(しんがた)コロナウィルス感染症(かんせんしょう)についての情報(じょうほう)
・日本語(にほんご)・英語(えいご)・中国語(ちゅうごくご)
・ポルトガル語(ぽるとがるご)・タガログ語(たがろぐご)・ベトナム語(べとなむご))
●厚生労働省(こうせいろうどうしょう) ホームページ
・About Coronavirus Disease 2019 (COVID-19)(英語(えいご))
・有关新型冠状病毒感染症(中国語(ちゅうごくご)
2020.4.7新型(しんがた)コロナウィルス感染症(かんせんしょう)についての情報(じょうほう)
新型(しんがた) コロナウイルスについて
新型(しんがた)コロナウイルス の 情報(じょうほう)です。
●新型(しんがた)コロナウイルス 感染症(かんせんしょう)による おねがい。
【にほんご】【えいご】【ポルトガルご】 【ちゅうごくご】 【ベトナムご】 【タガログご】
●各務原市役所(かかみがはらしやくしょ) HP
・新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)について
・新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)によるイベントをやめる情報(じょうほう)について
・やさしいにほんご ・英語(えいご) ・ポルトガル語(ぽるとがるご)
●公益財団法人岐阜県国際交流センター ホームページ
(こうえきざいだんほうじんぎふけんこくさいこうりゅうセンター)
・新型(しんがた)コロナウィルス感染症(かんせんしょう)についての情報(じょうほう)
・日本語(にほんご)・英語(えいご)・中国語(ちゅうごくご)
・ポルトガル語(ぽるとがるご)・タガログ語(たがろぐご)・ベトナム語(べとなむご))
●厚生労働省(こうせいろうどうしょう) ホームページ
・About Coronavirus Disease 2019 (COVID-19)(英語(えいご))
・有关新型冠状病毒感染症(中国語(ちゅうごくご)
2020.3.30【募集終了】R2年度 語学講座(英会話・中国語・韓国語)
さまざまな文化や国で暮らす人々の事例に触れながら、コミュニケーション力を身につけることを目的に、以下の語学講座を開講します。
■講 師
【英会話】ジェイソン・バンミーター
【中国語】羅 洪雨(ラ コウウ)
【韓国語】朴 美花(パク ミファ)
■場 所
【英会話】市産業文化センター2階第4会議室
【中国語】市産業文化センター2階第2会議室
【韓国語】市産業文化センター2階第2会議室ほか
■備 考
・申込者多数の場合は抽選となります。
・開講後の返金は出来かねます。
・暴風警報の発令や講師急病など休講時は、期間を延長する場合があります。
■申込と詳細
4月20日(必着)までに、「講座名(英会話はクラスも)、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号」を明記し、メール、FAX、はがきまたは直接各務原国際協会事務局へお申し込みください。
【送付先】
〒504-8555 各務原市那加桜町1-69
各務原市観光交流課内 各務原国際協会事務局
kia☆city.kakamigahara.gifu.jp(☆を@に直して送信してください。)
TEL058-383-1426 FAX058-389-0765
2020.3.27【重要】国際協会(こくさいきょうかい)の携帯(けいたい)が新(あたら)しくなりました
国際協会(こくさいきょうかい)の 携帯(けいたい)が 新(あたら)しく なりました!!
新(あたら)しい 携帯番号(けいたいばんごう)を おしらせします。
◎番号(ばんごう):090-3557-3160
まえの 番号(ばんごう)(090-9194-3876)は つかえません ので
きをつけてください。
*******************************************************
連絡先(れんらくさき)
各務原国際協会(かかみがはらこくさいきょうかい)
Kakamigahara International Association
TEL:058-383-1426
携帯(けいたい):090-3557-3160
→平日(へいじつ)8:30~17:15
→日本語講座(にほんごこうざ)がある水曜日(すいようび)は21:00まで
*******************************************************