お問い合わせ

TOPICS

  1. HOME>
  2. TOPICS

2019.5.20【終了】世界のあそび2019

このイベントは終了いたしました。
当日はカウボーイハット作り、エッグハント、蹄鉄投げ、バンブーダンスを行い、
各グループに分かれ遊びを通して、国際交流員と楽しく交流をしました。
40名の児童が参加してくださいました。

60461691_552167925309620_5041548241154342912_n 60510733_552167905309622_2128697327903309824_n

60840728_552168031976276_8671906559694995456_n 60578145_552168295309583_8842465595124350976_n

60691711_552168055309607_3443845841838669824_n

◆日時:2019年5月18日(土)10時~12時
◆場所:那加福祉センター1F集会室(各務原市
那加雲雀町15)※晴天時は屋外も決行
◆講師:ジェイソン・バンミーターなど3名
◆定員:60名(先着順)
◆参加費:無料
◆応募方法:「イベント名、郵便番号、住所、氏名、ふりがな、年齢(学年)、電話番号」
を明記の上、Eメール、ハガキまたは直接各務原
国際協会事務局まで(申込締切 5月7日)
◆注意事項:未就学児は保護者同伴での参加をお願いします。
動きやすく、汚れてもいい服装でお越しください。
晴天時は屋外活動がある為、気になる方は虫よけ対策をお願いします。
先着順になっておりますので申し込み締め切り後(5月7日)のキャンセルはご遠慮ください。
当日やむを得ず欠席される場合はご連絡ください。

◆問い合わせ先:各務原国際協会(観光交流課内)担当:梅田
産業文化センター6F
TEL:058-383-1426
メール:kia★city.kakamigahara.gifu.jp
(注)送信する際は、★を@に変えて送信してください
当日緊急連絡先:090-9194-3876

2019.5.9中部学院大学(新井ゼミ)とのコラボ企画スタート

image1 image3

各務原国際協会と中部学院大学教育学部新井ゼミとのコラボ企画がスタートしました!
中部学院大学HPにて、ご紹介いただいています!
これは、2018年度に各務原国際協会と現在4年生の新井ゼミの学生とが、子ども向けの国際理解イベントを企画したり、サマーキャンプに参加したりしたことがきっかけとなりました。
各務原市内においても増え続ける外国人の方に向けて、多文化共生※の実現が求めらています。

※多文化共生とは、「国籍や民族などの異なる人々が、互いの文化的ちがいを認め合い、対等な関係を築こうとしながら、地域社会の構成員として共に生きていくこと」です。

今年度は秋開催の多文化共生交流イベント開催に向けて、全6回ワークショップを行う予定です。
学生と一緒に考えた企画がどう実現するのか、乞うご期待です!!

 

中部学院大学 HP
https://www.chubu-gu.ac.jp/university/education/topics/2019/190508-02/

2019.4.1「にほんご こうざ」 かかみがはらこくさいきょうかい 「日本語講座」各務原国際協会

「にほんご こうざ」 かかみがはら こくさいきょうかい

DSCF2146

いっしょに にほんごを べんきょう しませんか?
いつでも はいることが できます。
いろいろな くにの ひとがいます

■いつ
 
まいしゅう すいようび
18:00~21:00 (1じかん)
■ばしょ さんぎょうぶんかせんたー 2F
かかみがはらし なかさくらまち 2-186
(めいてつ かかみがはらしやくしょまええき から すぐ)
■ひよう 2,000えん/10かい
■くらす まんつーまん  1(おしえるひと):1(べんきょうするひと)
■おうぼ じぜんに もうしこみが ひつよう

■もうしこみ といあわせ
かかみがはらこくさいきょうかい じむきょく
(さんぎょうぶんかせんたー 6F かかみがはらしやくしょ かんこうこうりゅうかの なか)
ばしょ:かかみがはらし なかさくらまち 2-186
でんわ:058-383-1426(へいじつ8:30~17:30、どよう、にちようは やすみ)
けいたい:090-9194-3876(すいようび 18:00~21:00 だけ)
FAX:058-389-0765
Email:kia@city.kakamigahara.gifu.jp

■申込み 問い合わせ
各務原国際協会事務局
(産業文化センター6F 各務原市役所観光交流課内)
各務原市那加桜町2-186
TEL:058-383-1426(平日8:30~17:30、土日祝は休み)
携帯:090-9194-3876(水曜日18:00~21:00の日本語講座開催中のみ)
FAX:058-389-0765
Email:kia@city.kakamigahara.gifu.jp
※日本語講師ボランティアの募集も行っています。
日本語教育・指導に興味のある方なら誰でも大歓迎です。資格・経験も必要ありません。
各務原国際協会ホームページ内「ボランティア登録申込書フォーム」に必要 事項をご入力の上、
web 上で簡単にご登録ができます。
ご不明点はお気軽にお問い合わせください。

2019.2.18【終了】English Day 2019

English Day2019 を開催しました!
行き先は天下分け目の「関ヶ原」、松尾芭蕉むすびの地「大垣」。

午前はせきがはら史跡ガイドの方にご協力してもらい、英語で観光地を巡りました。
関ヶ原にも中山道の宿場町、今須宿があります。
各務原の鵜沼宿と比べながら見て回りました。

午後は大垣へ。桝工房桝屋さんで桝作り体験を行いました。日本の伝統工芸品である桝、外国の方にも紹介してあげたいですね!

機会があれば外国の方に各務原の観光地の魅力を伝えてもらえたらと思います!

IMG_8832

IMG_4360

IMG_4389

チラシ表 チラシ裏

英語漬けの小旅行を楽しもう
「English Day 2019」

市国際交流員、外国人講師と一緒に、英会話をしながら日帰りバスツアーに行きませんか?
行き先は天下分け目の関ケ原と松尾芭蕉結びの地の大垣!
史跡を英語で歩いて巡った後、升づくり体験を行います。

日時:3月13日(水)8:45~17:00(雨天決行)
行先:関ケ原合戦跡地、中山道宿場町、升工房升屋
集合・解散場所:中央図書館北側道路 8:45集合、17時到着(予定)
定員:30名(先着順)
参加費:一般5,000円、国際協会会員4,000円(当日支払い、昼食費込)
申込み:2月28日(木)までに
「イベント名、郵便番号、住所、氏名、ふりがな、当日連絡のつく電話番号、
会員かどうか、英語のレベル(上・中・下)」を明記し、
メール、FAXまたははがきで下記申込先まで。
(メールの場合は件名を「イングリッシュデイ申込」としてください)
備考:英語のレベルを基準にグループ分けをします。
せきがはら史跡ガイドの方が英語で史跡を案内します。
申込期限後のキャンセルはいたしかねます。

申込先:〒500-8833 岐阜市神田町7丁目1番地(MCビル内)
名鉄観光サービス株式会社 岐阜支店
TEL:058-265-8103  FAX:058-263-5059
E-MAIL:gifu-con@mwt.co.jp

問い合わせ:〒504-8555 各務原市那加桜町1-69
観光交流課内 各務原国際協会事務局
TEL:058-383-1426
E-MAIL:kia@city.kakamigahara.gifu.jp

2019.1.11「にほんごで はなそう!」

日本語で話そうチラシ(掲載用)

「にほんごで はなそう!」
にほんじんと にほんごで かいわする 「にほんごで はなそう!」を おこないます。
にほんごこうざに さんかしているひとも これから にほんごを べんきょうしたいひとも
だれでも さんかすることができます。
おかねは ひつようありません。

「日本語で話そう」
日本語講座の一環として外国人と日本語で会話する「日本語で話そう!」を行います。
普段日本語講座で勉強している人も、これから日本語講座で勉強したい人も
日本語教育に興味のある人も、誰でも、どの時間でも無料でご参加いただけます。
ルールは、「日本語で」話すことだけ。お気軽にご参加ください。

いつ:2019/1/30 18:00~21:00 (いつきても いつかえっても だいじょうぶ)
ばしょ:さんごうぶんかせんたー2F(かかみがはらし なかさくらまち 2-186)
さんかひよう:むりょう

※もうしこみは ひつようありません。

日時:平成30年6月6日、8月29日、11月7日、平成31年1月30日 18時~21時
場所:産業文化センター2F
参加費用:無料

※事前申し込みは必要ございません。当日、産業文化センター2Fまでお越し下さい。

ぜひ、こんなひとに きてほしい!!
<がいこくのひと>
■にほんごを まなびたいひと
■にほんごをで ともだちが ほしいひと
■にほんごで くらすのに こまっているひと

<日本人の方は>
■日本語教育に興味のある方
■外国人と友達になりたい方
■多文化共生に関心のある方

■といあわせ
かかみがはらこくさいきょうかい じむきょく
(さんぎょうぶんかせんたー 6F かかみがはらしやくしょ かんこうこうりゅうかの なか)
ばしょ:かかみがはらし なかさくらまち 2-186
TEL:058-383-1426(へいじつ8:30~17:30、どよう、にちようは やすみ)
TEL(けいたい):090-9194-3876(すいようび 18:00~21:00 だけ)
FAX:058-389-0765
Email:kia@city.kakamigahara.gifu.jp

◆問い合わせ先
〒504-8555 各務原市那加桜町1-69
各務原市観光交流課内 各務原国際協会事務局
各務原市那加桜町2-186
TEL:058-383-1426(平日8:30~17:30、土日祝休み)
携帯:090-9194-3876(水曜日18:00~21:00のみ、こちらにおかけください)
FAX:058-389-0765
Email:kia@city.kakamigahara.gifu.jp
担当梅田まで

2018.12.26【終了】第2回国際理解講座「南米エクアドル先住民アチュアル族の夢~現代社会へのメッセージ~」

大好評につきこのイベントは終了いたしました。

IMG_4130IMG_4133

国際協会では国際理解を深めるための新たな講座を開催します。
第2回は南米を取り上げ、「南米エクアドル先住民アチュアル族の夢
~現代社会へのメッセージ~」と題し、岩水ゆきゑさんが講演します。
講演後は講師の岩水さんと近隣のカフェ(kakamigahara stand)で交流イベントを行います。
※この講座は9月30日(日)に開催を予定していましたが、台風の影響により順延したものです。

チラシ

◆イベント内容

日時 2月2日(土)10:00~12:00
場所 産業文化センター4F第2学習室(那加桜町2)
定員 40人(先着順)無料 ※どなたでもご参加いただけます。
講師 岩水 ゆきゑ氏(ヨギーナ&スペイン語講師)
交流会 希望者は講師を囲んで交流会を開催12:30~14:00
kakamigahara standにて(有料:1000円+1ドリンク付き)

Profile

岩水ゆきゑ(いわみず・ゆきゑ)
17歳で渡墨。京都外国語大学イスパニア語学科卒業。
南米の企業の通訳や県内の民間通訳人の経験を持つ。
現在は、岐阜市外国人児童生徒対応指導員他、ヨガ教室凪の木を主宰。

◆お申し込み

1月25日までに「代表者名、電話番号、参加人数、交流会参加・不参加」を明記し、
メール(タイトル「国際理解講座2申込」とし)、メール、電話または直接窓口にて
お申込みください。

◆問い合わせ先
〒504-8555 各務原市那加桜町1-69
各務原市観光交流課内 各務原国際協会事務局
TEL:058-383-1426
FAX:058-389-0765
メール:kia★city.kakamigahara.gifu.jp
(注)送信する際は、★を@に変えて送信してください

2018.12.15第11回日本語スピーチコンテスト

申し込みは終了いたしました。多数の応募ありがとうございます。

IMG_1604

自分の日本語の表現力を、ためしてみませんか?
自分の日頃考えていることや意見を、発表してみましょう。
元気な日本語のスピーチを待っています。
Quer testar seu nível de japonês?
Esperamos uma apresentação animadora.

応募用紙
Entry Form
Ficha de inscrição

■目的
外国人市民の日本語能力の向上支援
多文化共生社会を担う人材の発掘
■後援
各務原市、各務原市教育委員会
■日時
2019年2月23日(土) 13:30開会(13:00 開場、受付開始)
■会場
産業文化センター 2階第3会議室
■発表課題
・児童の部(小学生、または2006/4/2~2012/4/1生まれ)
テーマ 特になし
・生徒の部(中学・高校生、または2000/4/2~2006/4/1生まれ)
テーマ 特になし
・一般の部(それ以外) 定員5名 申し込み順
テーマ 特になし
■発表時間:3~5分
■審査方法:市国際交流員・各務原国際協会の有識者他による審査
■応募資格:外国人市民、または市内へ在勤・在学の方
■応募方法
スピーチ原稿(日本語、ひらがなだけでも可)と共に、応募用紙に必要事項を
記入し、各務原国際協会事務局まで提出してください。
締切後、スピーチ原稿をもとに出場者を選考し、出場の可否を郵送等で
連絡します。
■応募締切:2019年1月31日(木)17時(必着)
■賞名
部門ごとに金賞、銀賞、銅賞(副賞としてメダルと図書券を渡す予定)
一般の部は賞の区別はなく、参加者全員に奨励賞(メダル)を渡す予定

□応募、問い合わせ
各務原国際協会 Kakamigahara International Association
www.kia1986.org
〒504-8555 各務原市那加桜町1-69 各務原市観光交流課内 (市産業文化センター6F)
E-mail: kia@city.kakamigahara.gifu.jp TEL: 058-383-1426 FAX: 058-389-0765

 

■Aim To support development of Japanese language skills for foreigners living in Japan, to help expand human resources and improve international relations locally.
■Sponsors Kakamigahara City Hall, Kakamigahara City Board of Education
■Date  February 23rd (Saturday), 2019
From 13:30 (Reception begins from 13:00).
■Place  Sangyo Bunka Center 2F, Room 3.
■Categories      -Children Class(Elementary)Born between 2006/4/2~2012/4/1   Free topic
-Youth Class(Middle and High School) born between 2000/4/2~2006/4/1
Free topic
・General(Outside the above categories)
Up to 5 participants only (First-come-first-serve)
Free topic
■Duration Each speech should be between 3-5 minutes in length.
■Judges   KIA representative, experts from KIA and other
■Requisites Participants must work, attend school or reside in Kakamigahara city.
■Applications Applicants must submit an application form and copy of their speech in Japanese (hiragana is ok) for review. Please submit completed applications and copy of their speech to the Kakamigahara International Association office.
After the application deadline, contestants will be selected and a letter of acceptance will be sent to the applicant.
■Deadline Applications must be recieved by January 31st (Thursday),17:00
■Awards  For the “Children” and “Youth” categories, medals(gold, silver, bronze) and bookgift cards will be awarded.
Adults will not be judged. Medals will be awarded to each participant in the “General” category.

For more information, please contact the Kakamigahara International Association at:
www.kia1986.org
〒504-8555 Kakamigahara-shi Naka Sakura-machi 1-69 Sangyo Bunka Center 6F
Tel 058-383-1426    Fax: 058-389-0765    E-mail: kia@city.kakamigahara.gifu.jp

 

■Objetivo Dar suporte para melhorar a capacidade do idioma japonês de cidadãos estrangeiros.
Desenvolvimento de pessoas que contribuam em relações internacionais.
■Apoio  Municipio de Kakamigahara, Secretaria da Educação.
■Data  23 de fevereiro de 2019 (sab)
A partir de 13:30 (Recepção as 13:00)
■Local  Sangyo Bunka Ct. 2o. andar – Sala 3.
■Tema  – Categoria Infantil (Nascidos entre 2/4/2006 e 1/4/2012)
Tema livre
– Categoria Estudantil(Nascidos entre 2/4/2000 e 1/4/2006)
Tema livre
– Categoria Geral (Quem não se enquadra nas categorias acima)
5 candidatos por ordem de inscrição
Tema livre
■Duração Cada apresentação deve ser feita em 3~5 minutos
■Avaliação Membros da Associação Internacional de kakamigahara e outros.
■Requisitos Estrangeiros que residem, trabalham ou estudam em Kakamigahara.
■Inscrição Envie a ficha de inscrição devidamente preenchida junto ao texto apresentado. Os textos serão pré avaliados e confirmaremos a participação via correio.
■Prazo  A inscrição deverá ser feita até 17:00 horas do dia 31 de janeiro de 2019
■Premiação Ouro, prata e bronze para cada categoria.
Na categoria Adulto não haverá classificação e todos receberão medalhas pela participação.

Informações sobre a Inscrição
Associação Internacional de Kakamigahara  www.kia1986.org
〒504-8555 Kakamigahara-shi Naka Sakura-machi 1-69 Sangyo Bunka Ct. 6F
E-mail: kia@city.kakamigahara.gifu.jp    Tel 058-383-1426 Fax: 058-389-0765

2018.11.30小学生海外派遣に挑戦しませんか?

募集は締め切りいたしました。

グアム写真

各務原国際協会では、市内小学生の海外派遣事業に伴う選考会を開催します。
現地の人との触れ合い・自然体験・平和学習を行います。

期 間  平成31年3月27日(水)~30日(土)(3泊4日)
派遣先  アメリカ合衆国グアム準州グアム島
対 象  各務原市内在住の小学校5、6年生
定 員  8名(予定) ※選考により決定
内 容  自然体験、平和学習(戦争遺跡ほか見学)、現地の人とに触れ合いなど
自己負担 10万円前後(派遣費用に掛かる1/2相当額)
申 込   (1)参加申込用紙(当協会事務局窓口、市内各小学校または以下よりダウンロード)
(2)参加動機の作文(400字詰A4原稿用紙2枚程度)
を下記事務局まで郵送またはご持参ください。
※申込の詳細は、以下の実施要領をご参照ください
締 切  平成30年12月20日(木)午後5時(必着)

派遣までのスケジュール(予定)
・12月10日(月)午後7時~ 事前説明会(申込不要、参加自由)
場所:各務原市産業文化センター2階 第3会議室
・1月19日(土)      派遣小学生選考会(面接)
・2月8日(金)      合格者説明会
・3月3日(日)      事前研修、最終説明会、結団式
・3月27~30日       米国(グアム)派遣
・4月15日(月)      帰国報告会

30グアム実施要領
30グアム小学生申込書

【お申込、お問合せ先】
各務原国際協会事務局
担当梅田まで

〒504-8555 各務原市那加桜町1-69
※窓口:産業文化センター6階 各務原市役所観光交流課内
※窓口持参の場合は、平日午前8時30分から午後5時15分まで
TEL:058-383-1426 FAX:058-389-0765

2018.11.6【終了】国際交流料理講座~トルコ料理~

大好評につきこのイベントは終了いたしました。

トルコ料理チラシ トルコ料理チラシ_英語_ポルトガル語

国際交流料理講座
「世界三大料理であるトルコ料理を作ろう!!」
ご家庭でも作れるトルコ料理を習ってみませんか?
日時 11月25日(日)10:00~13:00
場所 産業文化センター4階料理室(那加桜町2)
定員 24名(申込順)
費用 2000円(国際協会員は1000円)
内容 ムサッカ(トルコ風グラタン)、ピリンチビラヴ(ピラフ)ジャジキ(スープ)など
講師 セヴキ・チェヴィック(トルコ出身)
申込
11月9日(必着)までに、「講座名、郵便番号、住所、氏名、ふりがな、電話番号、国際協会会員かどうか(メールは件名に、トルコ料理講座)」を明記し、メール、または直接窓口までお申込ください。
メール kia@city.kakamigahara.gifu.jp
詳細  各務原国際協会
〒504-8555各務原市那加桜町1-69
各務原市観光交流課内 各務原国際協会
TEL 058-383-1426

2018.10.30第32回 中学生英語スピーチコンテスト

大好評につきこのイベントは終了いたしました。

●DSC_8486IMG_3923

 

広い視野をもち、英語を通じて自分の意見を表現できる生徒の育成のため、
英語スピーチコンテストを開催します。
金賞・銀賞入賞者には、副賞と翌年度の中学生海外派遣への推薦が付与されます。

日時:平成31年1月27日(日)13:00~
場所:中央図書館4階多目的ホール(那加門前町3)
対象:市内在住の中学生
内容:テーマ自由、1人3分以上5分以内
申込:・市内の中学に在学の生徒は、在学校の担当教員を通して申込
・市外の学校に在学の生徒は郵送または直接提出
期限:平成29年12月7日(金)17:15必着
備考:申し込み多数(30名)の場合は、出場者を事前に選考します。

英語スピーチコンテスト申込用紙

  • 活動内容のご案内活動内容のご案内
  • 刊行物のご紹介刊行物のご紹介
  • 国際交流ボランティア国際交流ボランティア
  • 会員登録フォーム会員登録フォーム
  • 法人紹介法人紹介
  • 活動内容のご案内活動内容のご案内
  • 刊行物のご紹介刊行物のご紹介
  • 国際交流ボランティア国際交流ボランティア
  • 会員登録フォーム会員登録フォーム
  • 法人紹介法人紹介

pagetop

pagetop